LUSH 乙女の戦士

LUSHで買ってきた、フレッシュフェイスマスク、
ドントルックアットミーの感想はすでに書きましたが、一緒に購入した
乙女の戦士も使用したのでレビューしたいと思います!
※お値段は75gで1,300円です。(2018年8月現在)
乙女の戦士とドントルックアットミーの使用感の違い
まず、見た目は白っぽい泥パックといった感じです。
ドントルックアットミーはザラザラしたテクスチャーだったんですが
こちらは滑らかな肌触りでした。
乙女の戦士の香りと効果
ニンニクが入っているので、店頭で匂いを嗅いだ時は、にんにくとミントのような香りとハチミツの香りが混ざって、あまりいい香りではなかったのですが、毛穴の汚れに効果があるということで購入しました。
お肌を清潔にしてくれるそうです。
顔に塗ってみると、匂いはあまり感じませんでした。
使用方法
目の周りを避けて、優しく顔にたっぷりと塗り広げます。
1回で4分の1使うのが、理想ということです。
10分~15分経ったらぬるま湯でマッサージしながら洗い流す、ということでしたが
30分くらいそのままにしてしまったので、
結構肌に張り付いてしまって洗い流すのが大変でした(^-^;
塗るときに目に入らないように気を付けてくださいね!
洗い流した後は、毛穴の汚れが見てわかるほどきれいになったというわけでは
ないのですが、さっぱりしたし、肌が白くなった気がしました!
LUSHでのお買い物はたまに失敗してしまうのですが
今回は二つとも良かったと思います(^ω^)
使用期限、保管方法
使用期限は製造日から4週間です。
冷蔵庫で保管しなければならず、保存料が入っていないので、開封後は1週間を目安になるべく早く
使用してください、ということなのですが、開封後使い切るまでに2週間くらいかかってしまいました。
パックなので、毎日やるものではなく3日に1回くらいに行う肌へのご褒美といった感覚で使っていたので、
使い切るまでに2週間かかってしまいました。
冷蔵庫で保管していたので、腐ってしまったとか品質の変化は特に感じませんでした。
フレッシュフェイスマスクは冷蔵庫で保管しなければならないので、お肌にのせるとひんやりして夏に、
気持ちいいと思います。
LUSHの使用済みの容器は捨てないで!!
LUSHの使用済みの容器が5個たまったら洗ってお店にもっていくと
フレッシュフェイスマスク1個と交換してくれるので
容器は捨てちゃだめですよ!
私はケチのくせにだらしないので
洗った容器をそこらへんに置きっぱなしにしていたら、母に3つくらい
捨てられてしまいました(:_;)
皆さんも捨てないように気を付けて、お店で交換してもらってくださいね☆
乙女の戦士の原材料
LUSHのフレッシュフェイスマスク、「乙女の戦士」の原材料は、
カオリン, ブドウ果実, 卵, ハチミツ, コーンスターチ, グリセリン ,ニンニク ,ティーツリー葉油 ,香料
カオリンとティーツリー葉油についてよく知らなかったので、気になって調べてみました。
そしたらティーツリーオイルが色んなことに使用できる万能薬だということがわかりました!
ティーツリーオイルの活用法やカオリンについては次回の記事で!
乙女の戦士の主要成分、ティーツリーオイルとカオリンについての記事はこちら♥
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。