人中って何❓ 人中メイクで美人顔になりましょう!

最近、「人中メイク」というのを雑誌やテレビで、知ったんですが、
「人中(じんちゅう)」という言葉を初めて聞いたので、なんだそりゃ?!と思いました(;^ω^)
人中とは、鼻と唇の間にある溝のことだそうです。
画像の赤丸の部分が人中です!
鼻と唇の間の距離が長いとのっぺり顔に見えてしまうというのです。
人中が短いほうが美人顔、という訳で、人中メイクとは要するに鼻の下を短く見せるためのメイクです。
人中メイクに必要な道具は手持ちのコスメで事足りそうです。
ハイライトとシェーディングとアイシャドウチップ又は綿棒があればOKです!
シェーディングを持っていない場合はマットなブラウンのアイシャドウかアイブロウでも
代用できそうです。自然な感じにしたいのなら、オレンジのチークでもいいと思います。
私はケイトのデザイニングアイブロウNとセザンヌのミックスカラーチーク(ハイライト)、綿棒、を使用しました。
通常メイクが終わった後、早速、人中メイクをやってみました!
まずケイトのデザイニングアイブロウNのノーズシャドウに使う用の一番薄い色を付属のブラシで取って、
鼻の下にひと刷けシェーディングを入れます。
次に綿棒に同じ色を取って、人中(溝)に一本線を入れ、指でポンポンとなじませます。
黄色い部分がシェーディングを入れる部分です。
水色の部分には綿棒かアイシャドウチップでハイライトを入れます。
私はセザンヌのミックスカラーチークの左上の白いハイライトを綿棒で取って使いました。
画像の水色の部分にハイライトを乗せたら人中メイクの完成です☆
画像上が人中メイク後 下がメイク前です。
角度が少し違うし、分かりにくいかもしれませんがどうでしょうか?
メイク後の方が人中が短く見えますよね(^ω^)
もっとはっきりと人中メイクしたい方は、シェーディングに濃いブラウンを使ったり、
唇をオーバーリップ気味に描くといいと思います。
反対にもっと控えめな人中メイクをしたい方はハイライトを使わず、鼻の下にオレンジチークをサッと塗るだけでいいと思います。
ほんのひと手間で少しいつもと違ったお顔が完成します。
美人の極意の1つ、人中を短くみせる!
簡単なので気になった方はお手持ちのコスメでお試しください!(^^)!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。