UGGのムートンブーツとGUのムートンブーツの違いとは

UGG(アグ)とGU(ジーユー)って綴りが似ていますが、お値段が全然違いますよね(^^;)
GUは格安でUGGは結構お高いです。
値段が全然違う
UGGのムートンブーツやモカシンは昔から気になっていましたが、高いので、買うに至らずって感じでした。
私が欲しかったので目についただけかもしれませんが、一時期冬場はみんなUGGのブーツ履いてませんでした??(笑)
そんな時、見た目が同じようなムートンブーツで安いものがたくさん世にでてきましたが、
その中でもGUのブーツが可愛いし、安いと思ってGUのものを購入しました。
今も愛用していますが、GUのブーツは4年前くらいに990円(税抜)で購入しました!
当時の私の職場はGUのムートンブーツ履いてる人だらけだった気がします(笑)
安いから2色買いしたなんて、言っている人も複数いました。
初めてのUGG
GUのブーツで長年満足していた私ですが、去年、ついに、UGGのブーツを初めてゲット致しました!
新宿の伊勢丹に行った時に、靴のセールをやっていてUGGも安くなっていたのです。
UGGの靴がセールになってるなんて、珍しい!と思い試しに履いてみた結果、購入に至りました。
16000円くらいだったと思います。
セール品なのに高いですよね(^^;)
見た目は似てます
左のグレーの方がGUのもので、右がUGGです。
見た目はほとんど同じですよね(^^;)
でも履き心地が全然違うんです!
GUの方は分厚い靴下やタイツを履くことを考えて、少し大きめのサイズにしました。
タイツの上にモコモコの靴下を重ね履きするとちょうどよいくらいです。
裸足で履いてもOK
UGGの方は試しに履いた時に薄いタイツを着用した状態で23.0㎝がぴったりのサイズだったんですが、
「靴下を重ね履きするので、少し大きいサイズの方がいいですかね?」と聞いたら、
「UGGのブーツはとても暖かいので、裸足で履いてもいいくらいなんですよ。」
と、言われたんです!
えっ!!裸足!!??
冬はタイツにモコモコ靴下の重ね履きが当たり前になっていた私には、裸足でブーツを履くなんて衝撃的でした!
たしかにUGGのブーツの中はモコモコで履くと足がモコモコに包まれて裸足でも暖かいんです。
そんなわけで、ぴったりサイズを購入しまし
実際に裸足で履いてみましたが、本当に充分暖かくて、朝、靴下やタイツを選ぶ手間や履く手間が省けて楽ちんでした(^ω^)
モコモコなので、もちろん靴擦れもなしです!
最近は12月に入り、かなり寒いですが、まだ裸足でもいけそうです☆
そのくらい暖かいんです!
雨の日はダメ!!
水に濡れてしまうと染みになってしまい、乾いても取れないそうなので注意です。
雨の日にUGGのムートンブーツは絶対履いてはいけません!
GUのブーツも見た目は変わらないし、インヒールが入っているので、足長効果もありますが、
UGGを履いた後だと、スカスカな感じが否めません(^^;)
GUのムートンブーツは今年も店頭で見ましたが、私がもっているものと見た目は同じようなんですが、
お値段が、1490(税抜)円で少し値上がりしていました。
私が買った当時より機能も進化しているかもしれませんね。
冷え性ならUGGを履け!
と、いう訳でUGGとGUのブーツは暖かさが全然違うので冷え性な方はUGGのムートンブーツを1つ持っておくといいと思います。
高いけど、重宝しますし、買って損はないです☆
ムートンブーツの見た目が可愛くて欲しいという方は、GUのもので充分満足できると思います。
私は寒がりだし、靴下の重ね履きがめんどうなので、UGGのモカシンも欲しいなぁ、と思っています。
実際に履いてみないと分からないので、ネットでは買いませんがまた伊勢丹でセールやっていたら、買ってしまいそうです。
今はこのモカシンに似ている1000円くらいの靴で満足していますが、これなら、裸足で履いても暖かいんだろうなぁ~
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。