【アレンジ】中華三昧の酸辣湯麺が美味しい!【オススメのカップ麺】

お弁当をつくるのが面倒くさい時によくカップ麺を持っていくのですが、最近のお気に入りは
「明星、中華三昧の酸辣湯麺(スーラータンメン)」です!!
久しぶりに食べたら美味しくて、お昼によく食べています(^ω^)

ⓒスーの徒然日記
こちらの商品、酸辣湯麺(スーラータンメン)が好きな人なら絶対気に入ると思います!
写真だと辛そうに見えるかもしれませんが、辛味はほんの少しでほとんど酸味なので、
辛いのが苦手な方でも大丈夫だと思います☆
私は、酸っぱいのが大好きなので、このカップ麺はかなりいいです!
下手な中華料理店の酸辣湯麺よりこっちの方が美味しいかも(笑)
カップ麺のスープはカロリーも高いし、お肌に悪そうなので、捨てるのですが、このカップ麺のスープだけは、
美味しいので、全部飲んでしまいます(^^;)
スープがとても美味しいので、池袋のラーメン屋さん、むてっぽうみたいに、残ったスープに
ご飯をいれておじやにしたらいいんじゃないか!!と思いつき、早速試してみました!

ⓒスーの徒然日記
麺を食べ終わったあとのスープにご飯を入れて、おじやにアレンジです!!
ご飯は白米ではなくて、麦飯や五穀米を使ったら少しはカロリーを減らせるでしょう。
私は麦飯を使ってやってみました。

ⓒスーの徒然日記
思った通り、美味しかったです(^ω^)
酸辣湯麺だけだと、少々物足りないのですが、これだとお腹いっぱいになりました。
(ほんとはサラダとか食べたほうがいいんでしょうけど。。。節約で時短なメニューということでw)
中華三昧の酸辣湯麺はたしかコンビニやスーパーで130円~150円くらいの値段で販売されているんですが、
たまに、スーパーで98円で売っているのを見かけるので、その時まとめ買いしています。
いつも98円な訳ではないので、見つけたら絶対買います!
お弁当つくるのが面倒くさい時や用意する時間がない時に、これとご飯だけもっていけば、
安上りだけど、美味しいランチタイムを過ごすことができます♪

完食 ⓒスーの徒然日記
おじやの他にもアレンジの方法を見つけたら追記したいと思います。
今のところ、ほかにやってみたのはお酢を足すくらいです。
私は酸っぱいのが好きなので、餡かけ焼きそばとかにもお酢をたくさんかけちゃいます。
私と同じ人はお酢を足すの気に入るかもしれません!
ただ、残ったスープをおじやにするつもりだったら、お酢は足さない方が美味しいと思います。
お酢を足すと、さっぱり薄味になる感じなので☆
暑い時に熱い物を食べるのはいい事らしいので、みなさんも食べてみて下さいね!!
カップ麺の中ではかなり美味しい部類に入ると思うので、オススメです(^ω^)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。