【WACOM】壊れかけのペンタブを貰ったので使ってみた!【ニョロモ】【女の子】

知人からセロテープや厚紙で補強してあるけれど、使用することはできる古いペンタブを頂きました。
「WACOM」というメーカーのもので、良い品物らしいですが、見た目は悪いです(^^;)
私は、ペンタブを使ったことがなかったので、デジタルお絵かきできるようになればいいなと
思いありがたく頂戴したわけですが、お描きソフトのことなどよくわからず。。。
とりあえず、SAIの体験版を使ってみようと思ったのですが、インストールした後の初回起動で、
何度やってもエラーになってしまい、進まないので、SAIを使うことは断念。。
※追記 右クリックで管理者として実行というのを選択したら、無事、SAIを使うことができました(>_<)
下記は、図書館で借りてきたSAI初心者のための本を見ながら描いたイラストです。
使いこなせるようにこれから頑張りたいです(>_<)
本に載ってた、イラストレーターのミヤモトヨシコさんのイラストを参考に描いたんですが全然似なかった。。。

©2018 スーの徒然日記
続いて、クリップスタジオの無料体験版をインストールしてみたのですが、
クリップスタジオを入れた途端、パソコンの動作がめちゃくちゃ遅くなってしまい、
これじゃ、ブログも書けないよ!!ということでアンインストールする、という無駄な時間が過ぎていきました。
お絵かきアプリはよく分からないので、もういいや!!ということで、
パソコンにもともと入っている「ペイント」で、ペンタプを使ってらくがきしてみました。
今日のイラストは2枚ともペンタブを使って描いたものです。
マウスよりは描きやすいけど、慣れていないし、描きにくかったです。
アイキャッチ画像にしたのは、人魚をイメージした女の子。
もう1枚はポケモンの中で1番好きなキャラクターのニョロモを描きました。

©2018 スーの徒然日記
ニョロモは初期のキャラクターでおたまじゃくしポケモンで目と口が可愛いくて好きです。
三段階進化でニョロゾ→ニョロボンorニョロトノへと進化します。
なぜかニョロゾのグッツの方が多かったりします。
ニョロモのグッツは他のキャラクターに比べると全然少なくて、「なんで、イシツブテのぬいぐるみがあって、
ニョロモがないのか!!?」と憤慨していたものです。
そんなニョロモのぬいぐるみが去年やっと発売され、当然GET致しました。
ポケモンセンターでは品切れになっていましたが、通販で購入できました(*^-^*)
つい最近もニョロモのミニぬいぐるみが発売されていると教えて貰い、
友人に買ってきて貰いました。

©2018 スーの徒然日記
買ってきて貰ったミニぬいぐるみがこちらです。
あ~、可愛い!!
ニョロモのファンが増えればグッツが増えるかもしれないので、布教していきたいと思っています。
ニョロモグッツ紹介もする予定です☆
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。