【ポテチ好きが選ぶ】最近のお気に入りポテチランキング!!

私はお菓子の中では、断然ポテトチップスが大好きな、自他共に認めるポテチ好きです!
ポテチはカロリーもすごいし肌に悪いことも分かっていますが、1人で1袋お腹がいっぱいな時でも食べてしまうほど大好きです。
今回はそんな私が最近食べているオススメのポテチをランキング形式で発表します!
第3位 ピザポテト

©2020 スーの徒然日記
ちょっと重いですが、ピザポテトはやっぱり、美味しい!!
以前、お店からピザポテトが姿を消し、高値で取引されるなんて異常な状態の時もありましたよね。
あれは一体なんだったんでしょうか(笑)
最近は普通にどこでも買えますね!
大人の方には、ビールのおつまみとしてもオススメですし、
私は最近、牛乳を飲みながら、ピザポテトを食べるのにもハマっています!
牛乳とも合うんですよね。
食べごたえがあるので、牛乳と一緒に食べてると結構お腹いっぱいになります。
第2位 サミット×カルビー ポテトチップス肉餃子味
サミットとカルビーが共同開発したポテトチップスが期間限定で登場です!
サミットで売ってる肉餃子の味をポテチで再現したそうです☆

©2020 スーの徒然日記
サミットで試食したら美味しかったのですでに何回か買って一人で一気に食べてます。
期間限定ということはそのうち買えなくなってしまうのでしょうか。。。
定番化するようにせっせっと買わなくてちゃ!!と思っています。
サミットに行ったらぜひ、1度買ってみて欲しいです!

©2020 スーの徒然日記
軽い食感で肉餃子味なのかどうかは正直よくわからないんですが、好みの味です!
第1位 すっぱムーチョ さっぱりビネガー味
第1位に輝いたのは、湖池屋 すっぱムーチョチップス さっぱりビネガー味 です!

©2020 スーの徒然日記
カラムーチョも人気がありますが、私は辛いのが苦手なので、昔からすっぱムーチョ派です!!
さっぱり梅味の方を好んで食べていた時期もありましたが、
やはり、さっぱりビネガー味が1番です!
すっぱムーチョはご飯のおかずにもなります!
番外編
あまり売ってないけど、美味しかったというものを番外編としてご紹介します!
期間限定のカルビー ポテトチップスギザギザ 紀州の梅と焼きのり味も最近、
サミットで売ってるのを見つけて初めて食べたんですが美味しかったです!

©2020 スーの徒然日記
梅味が好きな方は気に入るはずです☆
厚切りのギザギザポテトなんですが、ギザギザポテトは美味しいじゃがいもを使っているので、オススメですとメーカーの人がテレビで言ってるのを聞いたことがあります。

©2020 スーの徒然日記 紀州の梅と焼きのり味
ギザギザポテトはそんなに好きな味が無かったのであまり買う機会がなかったんですが、
この紀州の梅と焼きのり味は大好きなタイプでした!
さっぱり味なので厚切りなんだけどあまり重く感じませんでした!こちらも定番化を望みます!
ギザギザポテトじゃなくてもいいので、この味出して欲しいです。
サービスエリアで買ったポテチ

©2020 スーの徒然日記
ステーキ味のポテチ
400円以上してすごい高かったけど、また買いたいと思うほど美味しかったです!
こちらの記事でこのポテチについて紹介してます♡
量も普通のポテチの倍くらいは入っているんですが、それにしても400円越えは高いですが、おいしいから許します(>_<)
あと、近くに売っていなかったという理由で今回ノミネートされていませんが、
レモン味のポテトチップスはだいたい大好きです!
チップスターのエビ味も最近みないけど、大好きだったなぁ。。。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。